社員紹介
Staff Interview
社員紹介 #06
Staff Interview
フットボールの魅力を伝えていきたい。
青塚 正浩 (masahiro aotsuka)
2003年入社。入社後は神奈川県横浜市金沢区の「アディダスフットサルパーク横浜金沢」に配属。以降 聖蹟桜ヶ丘、あざみ野、川崎など直営のフットサル施設でディレクターを歴任。現在は、東京都渋谷区本社の運営本部 運営四部にて、フットボール事業のスポンサー営業の他、東急SレイエスFC社会人チームの管理業務を担当。
入社を決めた理由を教えてください。
アルバイトから始めたのですが、一緒に働く先輩方が情熱を注ぎ楽しそうに仕事をしている姿とみて、自分もこの会社で働きたいと思いました。
どんな仕事を担当していますか?
フットボール事業の理念普及、スポンサー営業、現場サポート、東急SレイエスFCの社会人チームの管理業務を担当しています。
仕事をするうえで大切にしていることは何ですか?
誰かの為に仕事をしたいと常に思っています。顧客の為、一緒に働くスタッフの為に自分が出来ることは惜しまずにやろうと決めています。
この仕事のやりがいはなんですか。
自分を育ててくれたフットボールに関わり、フットボールの魅力を伝える事が出来る事です。
一番印象的だった仕事を教えてください。
フットサル施設の開業、フットボールスクールの開校などを多く経験し、どれも印象深いですが、一番はスペイン出張にて憧れのカンナバーロ選手に会った時は嬉しくて震えました(笑)。
この会社でどんな成長ができましたか?
指導スキルの向上は勿論、常に必要な知識や情報をアップデートするために学び続ける力、自分で考え抜き表現をする力が必要な仕事だと思っています。
これからチャレンジしたいことは?
仕事以外でスポーツビジネスを学ぶ時間を創り、自分の価値観を広げたいと考えています。
休日や退社後の過ごし方は?
ランニングしたりフットサルをして心と身体をリフレッシュするように心掛けています。
将来の夢はありますか?
努力し続けられる人間になる事。ワクワクした毎日を送れている事。
これから就職する人へメッセージを。
理想とする将来に近づく為には、自分で行動を起こし、努力を惜しまず学び続ける事が重要だと思います。前向きな思考で失敗を恐れずに行動が取れれば、いつか道は拓けます。そのいつかを自分の力で勝ち取って下さい。