Safety and Health
労働安全衛生
SAFETY AND HEALTH POLICY
労働安全衛生に関する方針
東急スポーツシステム株式会社では、労働基準法等の労働関連法規順守のみならず、全従業員の安全の確保、健康維持・増進にも取り組んでいます。また、労働安全衛生を含めた労働環境について、定期的に職場の安全巡視を行いながら、従業員にとって快適な環境に向けた改善策・取り組みなどを実施・検討しています。
労働安全衛生に関するマネジメント体制
毎月コーポレート本部長を議長とした安全衛生委員会を開催し、コーポレート本部担当の衛生管理者・委員が出席し産業医からのアドバイスを得ています。その中で、労働災害の件数や時間外労働など当社にとってリスクの高い項目を報告しています。(社内規定02-10安全衛生管理規定に基づく)
主な取り組み
労働災害発生時の対応、過重労働の防止、健康診断の実施による従業員の健康管理、労働安全衛生に関する研修、ストレスチェックテストの実施、産業医による職場巡視 等
RISK MANAGEMENT
職場の安全衛生・リスクマネジメント
各事業所毎に定期的な職場巡視を実施しています。職場における、安全衛生管理状況の点検や指導を行うことで、より高い安全衛生水準の実現を目指しています。またリスクアセスメントを通して、リスク要因の抽出、特定し、リスク対策を行うことで、労働災害の防止を図っています。
巡視の様子
POLICY
その他各種方針
東急スポーツシステム株式会社の各種方針はこちらからご覧ください。